マニアックナイフ詰め合わせ後半戦(2・3本目)

 

M様からの御依頼、残すは今回の二本のナイフと、追加分のキッチンナイフの二本と成りました。

下画像の上、短い方はXの刻印入りでホローグラインドも結構な深さ。此れは厚目の鋼材から、決して幅広では無いブレード幅に対して一定の薄さの刃先を削り出す必要が有ったからでしょう。

下のGサカイの方も、割り合い薄い刃体乍ら、明らかに狭い刃幅故にホローは浅くは有りません。と言う訳で、此の二本はホローを活かす意味も含め、よりオーソドックスな小刃のみの研ぎに近い方向性としました。

KIMG3653

 

 

 

X刻印の手作りナイフの方、研ぎ前の全体画像

KIMG3657

 

刃部のアップ。刃元の1cm余りの範囲で、少々鈍角かつ深く削り込まれている数か所が認められます(左側面も近似の状態)。

KIMG3660

 

KIMG3664

 

 

 

硬さと研磨力のバランスに優れる人造の粗砥から開始。充分な切れを実現する為と、小刃の幅の中で刃先方向・切っ先方向への角度変化を付ける必要から、元よりも3~4割増しの幅で研ぎます。

KIMG3665

KIMG3667

 

 

次に人造の1000番、研磨力(豊富な砥粒タイプ)と当たりのソフトさが特色な物。

KIMG3672

KIMG3674

 

 

改めて、硬さと研磨力(硬い砥面で削るタイプ)に優れる1000番で。初期状態に見られた、刃元の研削痕の乱れを均す目的での二種類の1000番使用です。

KIMG3678

KIMG3679

 

 

其の後は3000番と6000番で、より明確に刃先へ目的の角度(刃元から切っ先方向へ片側25度強~25度弱)を付け、小刃の峰側の肉抜きも切っ先方向へ向けてテーパー状に。

KIMG3688

KIMG3687

 

 

天然に入り、対馬で研ぎ目を細かく。

KIMG3694

KIMG3695

 

 

馬路の戸前で、研いだ部分の面構成をなだらかに。

KIMG3698

KIMG3699

 

 

中山の合いさ中硬で仕上げ研ぎ、ですが更なる切れの向上が可能と判断して。

KIMG3702

KIMG3703

 

 

硬口~超硬口の戸前で最終仕上げの心算でしたが、相性としては若干の反発と返りの落ち難さを感じましたので。

KIMG3709

KIMG3710

 

 

相性として、より良好な巣板と並砥の中間、やや硬口~中硬で。

KIMG3731

KIMG3720_01_BURST1003720_COVER

 

 

 

研ぎ上がり、全体画像です。

KIMG3736

 

刃部アップ

KIMG3738

 

刃先拡大画像

Still_2023-02-19_052832_60.0X_N0012

 

KIMG3740

 

 

 

 

次いでトラウトアンドバード、研ぎ前の状態

KIMG3654

 

同じく、刃部アップ

KIMG3655

 

KIMG3656

 

 

 

人造の粗砥、硬さと研磨力のバランス良好な物。

KIMG3668

KIMG3669

 

 

人造の1000番、研磨力強く当たりがソフトな物。

KIMG3675

KIMG3677

 

 

硬さと研磨力が特徴の1000番。

KIMG3682

KIMG3684

 

 

3000番から6000番に繋ぎます。小刃の角度は、刃元から切っ先へ向けて鋭角化。

KIMG3689

KIMG3690

 

 

対馬砥で研ぎ目を細かく。

KIMG3691

KIMG3693

 

 

馬路の戸前で、より細かい研ぎ目にしつつ小刃の面の繋がりを滑らかに。

KIMG3696

KIMG3697

 

 

中硬~硬口の合いさで仕上げ研ぎ。

KIMG3700

KIMG3701

 

 

硬口~超硬口の戸前で最終仕上げ、と思ったのですが少々、滑り気味。

KIMG3706

KIMG3708

 

 

相性の良かった超硬口のカラス巣板で完成。

KIMG3717

KIMG3713

 

 

 

研ぎ上がりです。

KIMG3741

 

刃部のアップでは、刃元の小刃の峰寄りに初期の研削痕の残存が見えます。他の部分と比べて、角度や深さが違った削り方をされて居た様です。

KIMG3744

 

Still_2023-02-19_032745_60.0X_N0010

 

KIMG3746

 

 

 

今回の鋼材と熱処理の組み合わせ的に、恐らくは実用硬度と思われる範囲内での話では有りますが、二本共に硬さと粘りのバランスは幾分、硬さに寄っている印象でした。従って最終仕上げに用いる砥石には、刃先にダメージが入り難い相性(気難しさを抑える方向)が重要と成りました。

マイペースでの作業を御諒承頂いて居るとは言え、M様には更に追加分の二本が研ぎ上がる迄、今少しの御待ちを頂かねばならず心苦しいのですが、宜しく御願い致します。

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>