11月5日・6日(天然砥石館・二回目)

 

先週の来場者は、土曜に大差を付けて日曜の御運びが多かったのですが、今週は殆ど同じ割合でした。其の為タマキ様には一番乗りでお越し頂いたものの、考えていた程ゆっくりと応対が出来ず仕舞いで申し訳無かったです。

1478523205399

 

辛うじて、予て用意の平面に向いた千枚・中山の水浅葱・大谷山のカミソリ砥を(何れも小粒ですが)試して頂けました。想像通りと言うか同じ結論に達した内容は、どちらの最終仕上げに繋げるにしても千枚を通り、そこから派生して目的別・相性別・好み別の選択になるだろうとの事。

出来るだけ、御希望に叶う大谷山を小まめに当たって行きたいと思いますので今回に懲りる事なく、御都合の許す限り試し研ぎには又、お越し頂きたいと思います。

 

 

他にも洋食の経歴を御持ちの方が、有名な(特徴的な模様の)鍛冶の本焼きペティを特注、それを和式に変更した珍しい包丁を御持参下さいました。鍛冶研ぎの初期形状の修正を試みるも困難に付き、対処出来ないかとの内容でした。保存用では無く、使用目的との事。

結果的には、破線の緩いS字カーブと手前半分の厚み取り、その繋ぎのバランスを取りつつ面の均一さを狙い、少なくとも問題点は半減したかと思います。今後は使いながら、研磨力控えめの砥石で刃元側半分をやや多めに研ぎ進める様に御願いしておきました。

そして、やはり地元だけあり砥石(人造も勿論ですが)の持ち込みもあります。産地直送と言うより地産地消?の過去の青砥や少し前の青砥。其々保存している方、使用中の方、色々ですね。而して持ち込み勢の半分程は、包丁も大量持ち込みである確立が高い様です。

1478523215357

 
中には近所の包丁を掻き集めて、研ぎを教え欲しいと研ぎにハマった常連さんも。家族でダイヤ砥石・人造中砥石・天然砥石と一式揃えた入れ込み様には脱帽で、嬉しい限り。おまけに天然砥石館のヘビーユーザーだけあって閉館の頃合いには片付けまで手伝って頂いており、感謝の念に堪えません。

 

 

1478523225541

 

ナイフと包丁を其々、御夫婦で持参される方や、研ぎ文化振興協会で設えた柳葉包丁を購入される方にも御満足頂けた様子。

 

 

 

あと、持参された包丁の状態が千差万別で、現場での対応が困難な物を除いて軽微な汚れ・錆は落としたいなと・・・。それに付随する内容ではありますが、中の人にも、包丁の研ぎや手入れの知識・方法を覚えて貰っています。

私が自宅で使用する人工的な研磨材や道具は、一般的な耐水ペーパー(2000番まで)や下画像の研磨剤を主としております。他には特に高番手の布のペーパーやラッピングフィルムもあります。

1478523241862

 

 

時折り聞かれるので参考までにと。ペーパー類は立方体の木片や硬質・軟質のゴムに固定して使ったり、研磨剤は各種の紙やマイクロファイバー不織布?みたいなのを併用しているのですが。

今回、精度は多少犠牲にしても現場で使い易く大仰でない道具を見つけたので導入しました。下画像のジグソー風の物です。

1478523234960

 

之を使って貰ったところ、かなり好評でした。自分でも、特別精度を気にしないなら和包丁の裏の錆取りや磨きの際、斑が出難いのではと予想しておりました。結構使えそうで良かったです。

 

 

 

「11月5日・6日(天然砥石館・二回目)」への4件のフィードバック

  1. むらかみ様、

    先日は、有り難うございました。

    今回の体験では、色々勉強になりました
    剃刀は、もちろんですが、次男氏の質問や疑問に対する回答や
    お手本は、大変勉強になりました。

    今回使わせて頂いた、千枚・中山の水浅葱・大谷山のカミソリ砥
    色々試して行った中で、自然と千枚を経由して、中山or大谷山の流れになっていました、ある意味、千枚が中心だった様な気がしてい、もし、あの千枚が売り物なら購入希望で手を上げています。

    砥石選別の方は、特に期日を設けるつもりは有りませんので、
    ついでの時に気に留めておいて下さい。

    1. タマキ様

      何某かの御役に立てて居ましたら幸いです。

      自分では、生徒や弟子等は毛頭考えずにやって来たものですから結構、当惑しているのが正直な所です。それでも、現状程度なら何とか熟せますが先々、インバウンドでも対応を迫られる可能性まで。出来るのと出来る様にするのは別物なんですが。

      千枚ですが、同じく試して頂いた水浅葱と共に、包丁よりは平面に向いており(質・形状)サイズ的には和剃刀に向いております。其の為、いずれあれらの砥石の性能を理解し、サイズ的にも気に入ってくれる方(和剃刀使い)なら持っていて貰おうかと思っていた物です。

      御好みに合うようでしたら、是非大事にしつつも使いこなして頂きたいと思います。因みに連絡は、以前の砥石選別の折りにメールアドレス一つ目が通じず二つ目を御知らせ頂いたあのメールで良かったんでしょうか。

むらかみ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>